Blog

Vol.38 築いた日々と、共に歩むこれから

店内が穏やかな空気に包まれていた、そんなある日のこと。

「井口さん、お久しぶり!元気してた?」と、
聞きなれたお声に振り向くと、私が首里石鹸に入社した当初からずっとお店を訪れてくださるお客様が、にこやかに手を振りながらご来店くださいました。

お客様と初めてお会いしたのは今から1年半ほど前。
お客様のお勤め先がタカシマヤゲートタワーモール近辺だったこともあり、お仕事帰りにふらっと立ち寄っていただいたのがきっかけでした。

当時新人だった私のつたない接客に、「うん、うん。」と優しく頷き、見守るような眼差しでお話を聞いてくださいました。そんな姿がとても嬉しく、緊張してガチガチだった心が自然とほぐれていき、その後の接客の際にも、励みになったのを覚えています。

しかし、しばらくお会いできない時期が続き、「次はいつお会いできるのかな~?」と、お客様のお越しを心待ちにしておりました。

そんな最中の再会だったので、胸が熱くなり、お会いできなかった時間を埋めるように、近況の話や最近お気に入りの商品の話などを、夢中でお話ししました。

聞くと、ご自身で美容サロンを開業し、オープン後も忙しい毎日を過ごされていたのだそう。
「昨年の秋ごろ、井口さんに会いに来たんだけど、タイミングが合わなかったみたい。それにしても、見ない間にお姉さんになったね~!貫禄が出て先輩らしくなってるね!」
そう言って、私の成長を我が子のように喜んでくださいました。

「井口さん、今日も楽しかったわ!また会いにきますね♪」と、やさしく手を振り帰って行かれる後ろ姿を見送りながら、私が首里石鹸に入社してからの日々を静かに振り返ります。

学びのある日々にやりがいも感じますが、時に悩み、落ち込む日もありました。それでも、これまで走り続けてこれたのは、お客様との喜びや感動、そして応援してくださる温かさが糧となり、私の心のエネルギーになっているからだと感じます。

まだまだ学びの多い日々ですが、これからもお客様の隣で、共に笑い、歩み続けられるアドバイザーとして。そして、お客様が笑顔で訪れたいお店であれるよう、これからも努力してまいります。

首里石鹸 井口あやき