Blog

Vol.9 笑顔が囲む食卓

月桃ゆれて 花咲けば 夏のたよりは 南風
緑は萌える うりずんの ふるさとの夏 (作詞 作曲:海勢頭 豊)

サンニン(月桃)の白い花が、夏至南風(カーチーベー: 沖縄県において梅雨明け直後に吹く、湿気を帯びた南~南西の比較的強い風 )に揺れる頃に、一度は耳にしたことがある歌ではないだろうか。
おばぁの家で流れているラジオからだったり、近くの小学校の音楽室からだったり…この歌を聞くたびに、思い出す情景がある。

私のおじぃ(祖父)はよく歩く人で、「ご飯は腹六分。毎日歩く。」を何十年も続けている。体形が20歳の頃から70年以上も変わらず、私が少し太ると、優しい声で、「ゆーきー。健康には腹八分がいいんだよ。」と言ってくる。
けれど、子や孫にあの手この手で「かめー(食べー)」させては、嬉しそうに食べるのを眺めている。

「人はお腹がすいていると悲しくて、良い考えがうかばないさぁ。でも、幸せを感じる食事をしていると良いことばかり浮かぶんだよ。」そう言って、近所の公園で話しかけた人を夕飯に招いては、子や孫を集めて一緒にご飯を囲むということがあった。

いつも急な集まりなので、ご馳走とよべる内容ではなかったが、そんな普通のご飯を国籍も住む場所も違う人と囲むたび、自分たちとは全く違う文化・風習に驚き、驚かれ、だけれど同じご飯をみんな笑顔で囲む。

そのなんとも不思議な光景を眺めながら、季節外れのおばぁ手作りのムーチー(餅粉をこね、白糖や黒糖、紅芋などで味付けを行い、月桃の葉で巻き、蒸して作るお餅)を頬張る。
「幸せを感じる食事」ってこういう事なのかもしれないな…と漠然と思いながら、けして当たり前ではない大切な時間と共にかみしめた。

首里石鹼 中里有紀子

≪月桃ひとくち解説≫
月桃の香りには、ストレスをやわらげ心を穏やかに保つリラックス効果があります。

ストレスによる心身の緊張をやわらげ、体の調子を整えたり、不眠などにも働きかけ、リラックスをもたらします。また穏やかな気持ちへと導いて脳を活性化させるため、集中力や記憶力を高めたいときにも有効です。
近年では、赤ワインの34倍ものポリフェノールが含まれていることがわかり、その抗酸化作用も認められることから、抗老化素材として注目を浴びています。

さらに、葉に含まれる芳香成分には、防虫・防菌・防カビ作用もあり、殺菌・消毒効果があります。沖縄では、古くよりカビや虫などから守るため、葉でお餅などの食品を包んで保存する習慣があったほどです。

【summer summer summer】
スタッフおすすめのまとめ買いセット販売!

月桃エキスが配合された、スタッフおすすめのまとめ買いセットをご用意しました♪ 使うたび、香りで沖縄での楽しい思い出がよみがえり、お肌も心も癒されていただけますと幸いです。ぜひ、この機会にお試しくださいませ。
【スタッフおすすめまとめ買いセット販売期間】2022年7月20日(水)~7月26日(火)

▲スタッフおすすめセットはこちらから

「あの商品との組み合わせがいいな!」「もっと入っているのがいいな…」という方には、下記の「summer summer summer」キャンペーンから 自分だけのセットを作るのがオススメ!
▼ご自分用でも、プレゼントでも、この機会に気になっていた商品をぜひお試しください♪

▲SummerSummerSummerはこちらから