沖縄で「秋」を感じるのは中々難しいことだけれど、日々の小さなことに目をむけると、少しづつではありますが沖縄にも秋を感じられる事柄がふえてきている気がしています。
たとえば、日差しがやわらぎ夏よりも少し淡い色合いになった青空や、
十五夜祭に合わせてスーパーに並び始めるふちゃぎ※、
さらには各地域でエイサーや豊年祭など、楽しいイベントが増えてくるのもこの頃。
※ふちゃぎとは、沖縄の旧暦8月15日(十五夜)の行事で用いられる、もち粉を蒸して作った白っぽい餅に塩ゆでた小豆をまぶした縁起物のお菓子のこと。最近では甘いふちゃぎもありますよ。

ですが、夏の間に浴びた紫外線の影響を感じるのも、この頃だったりします…。
(※鏡をのぞいて「え!?」と驚くことも、、、)
さらに、涼しくなってきたからと言っても、年中降り注いでいる紫外線を考えると、日焼け止めはマストアイテム。せめてしっかり落としたいと思っていても、お疲れ気味のお肌に強い洗浄力では、さらに疲れさせてしまう気がしていました。
そんな時に使い始めたのが「ボタニカルオイルクレンジング タマヌ&スクワラン」。

メイクや日焼け止めをしっかり落としつつも、沖縄産美容成分がお肌を整えてくれ、さらには、オイルクレンジング特有の“ツッパリ感”も無く、気軽に落として、サッとスキンケアに移れるところも気に入っています。(貴重な夜時間。読書の秋を楽しまなければ♪)
季節に合わせた+αのアイテムを楽しむのもいいですが、まずは毎日使うアイテムを見直してみるのも、これからの季節で気になってくる「乾燥」や「ごわつき」などの肌悩みを気にしない、整ったお肌への1歩になるかもしれません。
そこで本日のSuilifeでは、「ボタニカルオイルクレンジング」のおすすめポイントや、使い方をご紹介させていただきます。
首里石鹸 中里 ゆきこ
沖縄の恵み「タマヌオイル」と、サトウキビ由来の「シュガースクワラン」をはじめとした美容成分をたっぷりと配合
オイルクレンジングに配合されているタマヌオイルは、スーパービタミンEとも呼ばれるトコトリエノールが豊富で、高い抗酸化作用があるためエイジングケアにも役立つと言われております。栄養価が高く、とろりとして濃厚なのに肌なじみが良い のが特長で、お肌の水分保持にも役立ちます。
また肌荒れ防止作用や、ニキビ予防に役立つ抗菌作用も持ち併せている為、スキンケア成分としても重宝されています。首里石鹸では特に品質の高い「非加熱」&「化学薬品不使用」で搾油した100%天然の沖縄県産タマヌオイルを使用しております。
“タマヌオイル”とは?
タマヌオイルはタマヌの実(種子)を圧搾して作られる天然のオイルのことです。肌荒れを防ぐ抗炎症作用や紫外線ダメージを防ぐと言われており、日差しの強い太平洋の島々では古くからお肌を保護するオイルとして使われてきました。沖縄では古来より万能薬として用いられていたり、台風の強風や海風を凌ぐ防風林「海垣(うみがき)」としての役目も果たしておりました。
★首里石鹸が使用しているスマエコさんのタマヌオイルについてはこちらを👉check

シュガースクワランは、サトウキビ由来の保湿成分のことです。スクワランは人の皮脂にも含まれているため、肌なじみが良く、さらさらと軽い付け心地でありながら、肌のバリア機能をサポートして潤いを保ちます。また、酸化しづらく安定性が高いため、肌への刺激が少なく、敏感肌の方も使いやすいオイルとなっております。

とろんとしたテクスチャーが肌馴染み良く、お肌を整える
オイル特有のとろんとしたテクスチャーが、お肌にのせやすいのはもちろんのこと、塗布した後もなめらかに馴染ませやすいため、お肌にとって大敵な摩擦を減らしつつきちんとメイクオフが出来るクレンジングです。
さらに、沖縄県産タマヌオイルをはじめとした10種の高品質な植物オイルを贅沢に配合しているため、オイルクレンジングで気になる“洗い上りの乾燥感”も気にならずに使用できます。
また、お肌に嬉しい5つの効能も併せ持っているため、オイルクレンジングが苦手な方にもぜひ一度使っていただきたいアイテムです。

オイルクレンジングの使用方法
乾いた手のひらに適量(約3~4プッシュ分)を取り、メイクと良く馴染ませた後、水またはぬるま湯で乳化した後、満遍なく洗い流してください。
【Point1】なじませる時間
メイクとなじませる時間は、30秒から1分程度を目安としてください。
【Point2】強くこすらない
お肌を強くこすると、必要な皮脂や細胞間脂質まで奪い、肌のバリア機能が低下する可能性があります。そのため力を入れずらい人差し指でくるくると円を描くように、優しく馴染ませるのがおすすめです。

ブーゲンビリア「色」と「香り」で、気持ちもふんわりほぐれる
沖縄で“ブーゲンビリア”ときくと、よく街中や民家、学校でも植えられていることの多い花です。色は様々ありますが、良く思い浮かべるのはオイルクレンジングのボトルのような「ピンク色」。
手に取るたび、青空に映えるブーゲンビリアの花が風にわずかにそよぐ風景を思い出しながら、優しいお花の香りに包まれていると、まるで思い出の地に戻ってきたかのような気持ちになります。
沖縄での楽しい思い出を、色や香りから連想して思い出してみるのも楽しいかもしれません。

ボタニカルオイルクレンジング
タマヌ&スクワラン(ブーゲンビリアの香り)も選べる
10月マンスリーキャンペーン

3つのカテゴリーの中からお好きな商品を1点ずつ選んで、あなただけのオリジナルセットをおつくりいただけます。今の季節に使用したいアイテムが数多くラインナップしておりますので、ぜひこの機会にお気に入りを見つけていただけますと嬉しいです♪(※BIGが選べるセットは、マリンクレイ洗顔石鹸(200g)がお選びいただけます。)
- 販売期間:2025年10月1日(水)~10月31日(金)
- 販売店舗:オンラインショップ・各ギャラリーショップ(ハナサキマルシェを除く)・コンセプトショップ
